会社情報
ご挨拶
当社は1956年の創業以来、名古屋市中央卸売市場の一員として地域の食の流通を支える冷蔵・冷凍倉庫業を営んで参りました。
私たちの役割は、日々市場に集まる生鮮品や冷凍品を最適な温度・衛生管理のもとで保管・出庫し、安全・安心にお届けすること。
それは言わば、”食のインフラ”を守る仕事だと考えています。
近年、消費者ニーズの多様化や流通環境の変化により、卸売市場にも柔軟で持続可能な対応が求められています。
デジタル化、環境配慮、地産地消の推進など卸売市場の果たすべき役割はこれまで以上に重要性を増し、私たちに向けられる期待は大きいと感じています。
これからも、変わらぬ「信頼」と「確実な仕事」を大切に、堅実に歩みを進め、地域に根差した冷蔵倉庫として、時代のニーズに応えながらお客様や社会にとって価値ある存在であり続けるよう努力を重ねて参ります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
会社概要
- 社名
- 名古屋冷蔵株式会社
- 本社
- 〒456-0072 愛知県名古屋市熱田区川並町2番22号 TEL:052-683-3953
- 設立
- 昭和31年12月18日
- 資本金
- 9,700万円
- 代表者
- 葛原雅人
- 従業員数
- 27名(2025年4月現在)
- 事業内容
- 冷蔵倉庫業、凍氷販売、及びそれに付帯する事業
- 事業所
- 〒456-0072 愛知県名古屋市熱田区川並町2番22号 TEL:052-683-3950 〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町豊場字八反107 TEL:052-903-2451
沿革
- 昭和24年
- 名古屋中央卸売市場(本場)開場
- 昭和31年
- 名古屋冷蔵株式会社設立
- 昭和35年
- 本場事業所第2期増設
- 昭和38年
- 本場事業所第3期増設
- 昭和43年
- 本場事業所第4期増設(第3期棟に2、3階を増設)
- 昭和45年
- 本場事業所第1冷蔵庫(第1期、2期工事施工)の自動化工事が完成 冷凍装置を安全かつ能率的な運転な可能となる人手不足を解消につなげる
- 昭和58年
- 北部市場開場、青果部業務開始
- 昭和60年
- 北部市場水産物部開場、および冷蔵庫(北部事業所)営業開始
- 昭和61年
- 北部事業所に超低温施設完成
- 平成10年
- 北部事業所に自動倉庫を増設
- 平成21年
- 本場事業所新築工事完了 (第1、第2冷蔵庫の建替え) 全館に移動ラックを設置
- 平成25年
- 名古屋市より感謝状授与 「陸前高田市の子供達を名古屋市に招待するプロジェクト」に参加し貢献
- 令和7年
- 倉庫管理システム(WMS)をクラウド化